コチラの記事で、「意志力とは何か」そして「意志力が枯渇してしまうと悲惨なことになる」ということをお話ししました。
今回は、その重要な意志力を枯渇させないための具体的な方法をご紹介していきます。
その具体的な方法は主に3つあります。
・意志力を高める
・意志力を節約する
・意志力を回復する
では、詳しく見ていきましょう。
意志力を高める
実は、「体力」と同じように「意志力」も増やすことができます。意志力を増やすようことは簡単ですが難しいです。
なぜそんな変な言い回しをするのかと言いますと、
意志力を増やすためには、意志力や自制心が必要なことを継続して行う必要があるからです。
例えば、お菓子をやめることであったり、姿勢を正したり、少し運動してみたりということです。
このようなことの継続によって意志力は向上します。つまり、『意識的な意志力の使用』によって高まります。

意志力を節約する
次は、意志力を出来るだけ使わないようにして、枯渇させない方法です。意志力を節約するためには、意思決定を減らすことが必要です。
まさに、ミニマリストは意思力を操るためにはbestなライフスタイルであると言えます。
コチラの記事で、意思力が使われる時にはこの3つがあるといいました。
・やる力
・やらない力
・望む力
この3つの力で主に1日の大半を占めるのは「やる力」です。常に僕たちは「やらなければいけない」に追い回された一日を過ごしています。
なので、いかに「やる力」を制御し、意志力を節約していくかということが重要であるのです。
では、どうやってやる力を減らして行くのかと言いますと、これは1日における意思決定を減らしていく方法があります。
つまり、いつも「やっていること」を「やらない」ようにしていけばいいのです。
意志力の節約をする成功者
例えば、スティーブ・ジョブズやマークザッカーバーグが服の種類を1種類にして「服を選ぶという意思決定」を無くしている。という有名な話があります。
その他にも、一日の食事なんかもそうです。「何を食べようか?これが食べたい。やっぱりどうしよう」などと考えているうちに、「やる力」の意志力は使われ続けているのです。つまり、「食事を選ぶという意思決定」に意志力を費やしているのです。
食事に関しては、アメリカ前大統領のオバマ氏が1日1食で「サーモン・ライス・ブロッコリー」しか食べないらしく、「1日のどうでもいい決断に時間を割いてられない。僕にはもっと重要な決断をしなくてはいけないからね。」と言ったという有名な例もあります。
意志力の節約はmust
このように「意志力の節約」というのは意志力において特に重要な意味を持つということです。
僕がミニマリストになって物を減らした時に行動力がぐんと上がったのですが、それも意志力が節約されたからであると考えています。
このように「選択と集中を考える」というのは「ミニマリスト」であり「エッセンシャル思考」でもあります。
最小の時間で成果を最大にする『エッセンシャル思考』とは?ミニマリストは必須!?
「ミニマリスト」とは?「シンプリスト」や「断捨離」との違いも解説します。
意志力を回復する
次は使ってしまった意志力をできるだけ回復させる方法です。
意志力も体力と同じで、適切な休息をとれば、回復することができます。
今回は2つご紹介したいと思います。
グリーンエクササイズ
もし意志力をすぐに満タンにしたいなら、外に出るのが一番です。
科学者の言う「グリーン・エクササイズ」を5分間行うだけで、ストレスが減少し、気分も明るくなって、自己コントロール力も向上します。
出典 スタンフォードの自分を変える教室
『グリーンエクササイズ』とは、外の自然に触れて体を動かすというものです。
特にルールは決まっていませんので、自分の心地良いようにアレンジしていきましょう。
グリーン・エクササイズの方法
・屋外の自然に触れる
・5分ぐらいの短時間で十分
・激しい運動よりもウォーキングなどの軽い運動
例)空気をいっぱい吸う。音楽を聞きながらジョギング。犬の散歩。公園で仕事をしてみる。
合間の時間にできるものなので、疲れたときの休憩の代わりにグリーンエクササイズで意志力を回復しましょう。
マインドフルネス
『マインドフルネス』とは『瞑想』を現代社会で取り入れるように改良したものと考えていただければ良いです。
マインドフルネスは昨今世界的に注目されており、大企業が仕事中にマインドフルネスの時間を取り入れるほどです。
このマインドフルネスは「脳機能の改善」に非常に効果があり、その他にも「ストレスの減少」「自制心のコントロール」などその効果は非常に幅広いものです。
上で挙げた『グリーンエクササイズ』もマインドフルネスに近いものだと思われます。
見直すべき順番
この意志力のためにすべきことがわかったら、次は自分の生活を見直してみましょう。
その中で、まずは「意志力を節約すること」から始めてください。
そして、自分にとって必要のないと思うことをなくすことができれば、
普段の生活で「意志力を高めるトレーニング」と「意志力を回復させるエクササイズ」を取り入れていけばいいと思います。
まず手っ取り早く行うことができるのは「意志力の節約」なので、是非自分の生活を見直してみてはどうでしょうか?