Exist

search
  • ABOUT BLOG
  • ライフスタイル
  • 哲学
  • 心理学
  • 自己分析
  • 仕事
  • SITE MAP
menu

CATEGORY

  • ライフスタイル (38)
    • ミニマリスト (21)
  • 哲学 (10)
  • 心理学 (13)
  • 自己分析 (41)
  • 仕事 (50)
    • マインドセット (30)
    • ライフハック (19)

not

日頃の思考を適当に垂れ流しています。大事なことをまとめてますのでご自由にどうぞ。非合理を追求するための合理性。能動的ニヒリズム推奨派。生きる態度が人生の本分。ミニマリスト。

キーワードで記事を検索
  • 哲学

    「自分」という宗教を確立しよう。「正解」は「信仰」でしか生まれない。

  • ライフスタイル

    自己コントロールと幸せの相関関係。ダラダラする方が幸せ?自己コントロールした方が幸せ?

  • ライフスタイル

    人間は実は「苦しみ」しか感じない!?あなたは「刺激」に支配されていませんか?

  • 自己分析

    『好きなことを仕事をしたい』の勘違い。

  • 哲学

    人生に価値も意味も無し。ニヒリズムとニーチェの主張。

  • 哲学

    「成功」とはなにか。これを見れば「成功」がわかります。

  • 自己分析

    「お金」と「時間」と「心」に投資して『本当の自由』を手に入れよう。

  • ライフスタイル

    『足るを知る』の本当の意味知ってますか?続きがあるの知っていますか?

  • ライフスタイル

    幸せとは何か?幸せには「なるもの」ではない。

  • ライフスタイル

    ミニマリストの本質とは何か?「モノ」を『捨てること』がミニマリストではない。

  • ライフスタイル

    「ミニマリスト」とは?「シンプリスト」や「断捨離」との違いも解説します。

ライフスタイル

あなたの人生で自由な時間はあと何時間?1日たった○○時間しかない。。

2017.10.25 not

    あなたの自由に過ごせる時間はあと何時間ですか?   正直、耳の痛い話かもしれませんが、明確に自分の人生の『残り時間』を知ることで、あなたの時間に対する捉え方は変わるかもしれません。 …

ライフスタイル

限界効用逓減の法則とは。幸福度は減少していくことを知っていますか?

2017.10.22 not

  あなたは『限界効用逓減の法則』というものを知っていますか?   人間が欲望を満たすたびに『限界効用逓減の法則』というものが働きます。   限界効用逓減の法則 一般的に、財の消費量が増える…

自己分析

「働かない生き方」=「悪」ではない。

2017.10.19 not

  こんにちは。ゲームして漫画見て、ダラダラ暮らしたいnot(@minimalman10)です。   将来のことについて他の人と話していると、疑問に思うことがある今日この頃です。 今回は、その疑問につ…

自己分析

就職先を選ぶときは安定を選ぶべきではない理由

2017.10.18 not

  働くときに、あなたは何を考えて就職先を選びますか?   今回は、「働くときに考えておきたい」もしくは「注意すべきこと」をお伝えしたいと思います。   安定はないことを知る   …

ライフハック

一生のうちに読める本の限界を知ろう。

2017.10.14 not

  本はあなたの悩みを解決してくれます。 本はあなたに新しいことを教えてくれます。 本はあなたの背中を押してくれます。   しかし、一生のうちに読める本の数は限られています。   あなたが人…

マインドセット

人生で一番大事なものは『時間』だ。『時間』への意識が薄い日本人たち。

2017.10.11 not

  人生で何が一番大事かを聞かれた時に、「お金が大事」と答える人は多いのではないでしょうか。   お金は返ってくるし、働けば簡単にもらうことができます。   そんなことは、周知の事実ですが、…

ライフスタイル

幸せとは何か?幸せには「なるもの」ではない。

2017.10.09 not

  あなたは「幸せ」になりたいですか? まだ見たことがなく、実像もない幸せという幻想を追い求めていますか?   しかし、幸せとはなんなのでしょう。ただ漠然と「幸せになりたい」と考えるのでなく、幸せとは…

マインドセット

インプットはアウトプットしなきゃ無意味です。

2017.10.05 not

  あなたは勉強や、思考などをアウトプットしていますか? インプットしたことは外に出さなければなんの意味もありません。 一時的にインプットに意味があったとしても、いつか忘れてしまい、それはもう一度アウトプットす…

ライフハック

すぐ行動に移せない人や行動力のない人はまず〇〇始めろ

2017.10.04 not

  もし、あなたが継続力や行動力を上げたければまずしなければならないことは一つです。 「頑張る」でもなく、「モチベーションをあげる」でもなく、   それは、「小さく始めること」です。   行…

マインドセット

正しい自己投資の仕方と種類。あなたがしているのは投資?浪費?

2017.09.28 not

  もし、あなたが成功したいのなら、自己投資はあなたの成功への近道です。 しかし、理解を見誤るとお金と時間が無駄になってしまいます。それは単なる浪費です。   自己投資の本質をしっかり理解し、自身の成…

自己分析

大学生活の過ごし方。大学生活は未来への「投資」です。

2017.09.27 not

  大学生活は自由な時間がとても多いです。 部活でもしていない限り、基本的に自分の自由な時間に使えます。   それに大学というのは数百万円のお金がかかっています。 その中で自由な時間があるというのは、…

ライフハック

「やりたいこと」をする時間を増やすたった一つの方法。

2017.09.24 not

自分のやりたいことをしている時間なんてほんの少しです。。「一日が30時間は欲しい」などと思ったことはないでしょうか。   実は、やりたいことをする時間を増やす方法なら一つだけあります。   「やらない…

ライフスタイル

普通の人生とは一体何なのか?仕事して結婚して家族を作るのが普通ですか?

2017.09.21 not

  一体、『普通』の幸せとはなんなんでしょうか?そして、あなたが思っている『普通』とは一体何なのでしょうか? そして、あなたは固定概念に縛られて生きていないでしょうか。 もしかしたら、周りと同調するために普通を…

ライフスタイル

名言・格言から学ぶミニマリズム5選。

2017.09.20 not

  今回は、『ミニマリズム』という芸術を言葉で表現した「名言・格言」について見ていきたいと思います。   美術・建築・音楽などの分野で、形態や色彩を最小限度まで突き詰めようとした一連の態度を最小限主義…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >

not

日頃の思考を適当に垂れ流しています。大事なことをまとめてますのでご自由にどうぞ。非合理を追求するための合理性。能動的ニヒリズム推奨派。生きる態度が人生の本分。ミニマリスト。

CATEGORY

  • ライフスタイル (38)
    • ミニマリスト (21)
  • 哲学 (10)
  • 心理学 (13)
  • 自己分析 (41)
  • 仕事 (50)
    • マインドセット (30)
    • ライフハック (19)

ARCHIVE

RETRIEVAL

TimeLine

ツイート

©Copyright2021 Exist.All Rights Reserved.